いぬきゅんです V。・ェ・。V
今年ももう終わろうとしています。
皆さんはどんな1年を過ごされましたか?
私にとっては「超変化」の年でした。
春から彼との同棲が始まったり、
夏は副業探ししたり夢を見つけたり、
秋はブログを始めたり、
冬は業務形態が変わったり…。
とにかく身の回りがめちゃくちゃ変わって今までにないくらい濃い年になりました。
そして2018年9月9日から投稿を始めたこのブログも3ヶ月が経ちました。
いつも見てくださって本当にありがとうございます。
ここで3ヶ月分の記事を「こんな記事書いてたな~こんなことあったな~」的な感じでまとめてみようと思います。
裏話的な解説もついていますので暇つぶしにでもして下さい。
9月
自己紹介の次に投稿した記事。
文章まとまってないし説教臭くて重かったですね(笑)
投稿時期をミスったかなと思いましたが、投稿したいときに投稿するべきだと思って書きました。
読んでくれた方が少しでも前向きになってくれるといいな。
感情を抑えて書いたんですが愚痴っぽくなってしまいました。
普段から思っていることをぶちまけた記事です。
ブログを見てくれている方はこういうことしないんですよ。
やる人はこんなブログ絶対見てないから一生響かないんですよね!虚しい!!
これからもこの感情と一緒に働いていくことになるでしょう!!!!!
10月
初のアイドル記事でした。
推し主催のフェスだ!!と興奮のまま書いていましたが、今思えば次の記事への伏線だったのかと思ってしまいます…。
そして推しの脱退。
いつかいつかと覚悟していたつもりでしたが、実際こうなると頭が真っ白になって何も手につかなくなってしまいました。
今はもう落ち着いていて、卒業を祝おうという気持ちに切り替わっています。
他の業界の方などが推しの卒業についてコメントしているのをみて、自分のことのようにとても嬉しかったです。
初めて一番推しているアイドルが卒業するので、卒業後の自分が想像できません。
実はブログをやる前はYoutubeに動画投稿しようと思っていたんです。
そのためにずっと暖めていたネタを満を持してブログに投稿しました(笑)
久しぶりに金萬を食べて美味しさを再確認しました。
バター焼きは本当に美味しかったので是非試してほしいです。
二連続食べる系記事。
しかも発売からちょっと期間があいてしまったという…。
でもどれも美味しかった~。
アイキャッチが一番気に入ってる記事です。
11月
完全に偏った趣味の記事です。
新たな好きチャンネルが増えているので更新していこうかな~。
初めての施設利用レポの記事です!ずっと利用したかったコワーキングスペース。
敷居が高いのかなーとおっかなびっくりで訪問しましたが、すごく居心地がよくて快適でした。また行こう。
現在進行形のダイエット企画記事です。
ツイッターにて実況中です!
まだ販売しているようです!継続していくのかな。
ほっかほかの金萬は一番おいしいです。
投稿開始以来一番見てもらった記事です。
「見てもらう記事」がなんとなくわかってきました。
12月
決意表明みたいなものです。
初めての商品紹介。実は2年ほど愛用しているものなんです。
今後も自分が使って本当によかったものしか紹介しないので、そこんとこ四露死苦!!って感じです。(謎)
ダイエット企画も1ヶ月。
毎日コツコツがんばる、ぞ…!!!!!
謎着眼点の意味不明記事ですが書いててめちゃくちゃ楽しかったので後悔はないです。
今後もこういう記事を合間合間に挟んでいこうと思っていますのでよろしくお願いします(笑)
ブログを始めて思ったのが、やっぱり文章書くのが好きだな~ということです。
思うように進まなかったり集中できなかったりするとヤキモキしますが、やはり行き着くのは楽しいなという感情です。
あと、地元のことを考える時間が圧倒的に増えました。
まだまだ何の実もならない小さな芽ですが、少しでも誰かの心を動かせるような文を書いていきたいです。
色んな先駆者の方々の背中を追いかけつつ、来年も色々なことに挑戦していこうと思っています。
今年もお世話になりました!来年も何卒宜しくお願いいたします。(深々)
皆様、よいお年をお迎えください!!
2018年ラストへばな!!