いぬきゅんですV。・ェ・。V
師も走る12月ですね。今年も終わろうとしています。
先日こんなことをツイッターでつぶやきました。
あ、あの、今月からたぶんブログの更新頻度上がります。つっといて上がんなかったらすまんせんなんだけど…。上げる気はある!
— いぬきゅん🐶 (@inuqnqn) 2018年12月2日
V。・ェ・。V<…なんかゆるゆるだな!!
たぶん誰も気になっていないとは思うんですが、理由をお話しします。
結論から言うと、本業の方の出勤を減らしてもらいました。
私は現在、地元企業の経営する小売店でパートとして働いています。
金銭面や年齢的なことから、昨年から転職したいと思っていて店長や社長に話はしていたのですが、内部で色々あり人員不足に陥りタイミングを完全に逃して、結局今まで働かせてもらっていました。
本来掛け持ちが禁止されている会社だったのですが、人員が定着しないという問題から、店長が人事や社長に交渉してくれて、掛け持ちを許可してもらいました。
最初は別の会社で働くことも考えていたのですが、ブログに出会い一気に方向転換しました。
ここまでして今の職場にいる理由は…
お店のスタッフの皆さんから学ぶことが多いし、会社にもここまで色々対応してもらった恩がある、というだけです(笑)
この先はどうなるかわかりませんがここで働けるうちは働こうと思っています。
V。・ェ・。V<尊敬できる人たちに囲まれて仕事できるのはいい刺激になるからね
幸運なことにお店の人員も十分になりとてもいい後輩ができたので、このタイミングでシフトを最小まで減らして、やりたいことに少しづつ専念させてもらおうと決心して11月末にシフトを減らしてもらう交渉をしました。
辞められずにいる間に色々考えて、やりたい事や夢もできて、転職をやめてこうしてブログと言う新しい挑戦を始めることができました。
ぶっちゃけ、まだまだブログを見てもらえてないし、全然収益もないし、このままだと生活もままならないかも、とバリバリ不安だらけです。
でも人生はノリとタイミングだと思っているので、熱があるうちに動かないとダメだと思い今回踏み切りました。
掛け持ち状態なのは変わらないのですが、以前よりも少しブログに比重を置いて活動できそうです。
V。・ェ・。V<まだまだブログについて勉強不足だし勉強する時間もほしいところ
店長にはダメならいつでも出勤増やせるからね、と言っていただいて本当にありがたい限りです。
好意に甘えなくていいようブログ更新、気合い入れて頑張ります。
ゆくゆくはブログを使ってお店にも何かしらの形で還元していきたいと思っています。
執筆系のお仕事もらえるなら額を地面に擦りつけてでも(大袈裟)やらせていただきたいです。
現状本業があるのでもしかしたら対応が遅れる場合がありますが、全力で対応させていただきますので是非ともお問い合わせ下さい。
イラストやデザイン、タイミングが合えばイベントの売り子とかもできそうですが、まだまだやれること発掘中です。
メールアドレス→real.nunununu@gmail.com
いや~人生は何があるかわかりませんね。
半年前までは手堅く地元の大手企業への転職を考えていたのに、急になんの保証もないブロガーの道へ足を踏み入れるなんて、当時の自分はきっと想像もしていなかったでしょうね(笑)
でもいまは以前よりも日々が充実しています。
次の日が仕事だったとしても深夜遅くまで夢中で作業をしちゃうんですが、不思議とそれが苦じゃないんです。
やっぱり書くことが好きなんだなと再確認しました。
来年からはもっと精力的に活動できると思うのでしっかり土台を作らないといけないな、という気持ちです。
決意表明みたいな記事になってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます。
へばな!!!